コミプロ
  • コミプロ事業部 統括部長 難波 雅司
  • コミプロ事業部 経理担当 山本 多恵子
  • コミプロ事業部 営業担当 長尾 毅

パーツの社員紹介

パーツで活躍する社員をご紹介いたします。
社内での役割、業務に対しての想い等をインタビューしました。
コミプロ事業部 統括部長
難波 雅司
マンガとお客様の架け橋となり、皆様を笑顔にしたい。
コミプロ事業部 統括部長 難波 雅司

仕事内容

岡山事業所を統括しながら、卸し、コミック仕入など全般を担当しております。
営業当初から商品知識を蓄え、これを基にお客様とオープンに関しましてエンドユーザーに指示されるラインナップを提案し卸しております。
また、商品状態に重きを置き、仕入れから販売までの工程を探りながらBtoB、BtoCへ笑顔をお届けすることを念頭に関わる業務の改善、向上に取り組んでおります。

何事にもチャレンジを行い業務のやり方も常に変化し続けます。

私も入社して12年目となりますが、考えを尊重して頂き、その成功がいつしか喜びに変わることで、働く側として見えなかった労使の関係を共栄して働く考えを持ちました。
最初に与えていただいた、失敗しながらも成功へ導いていただけた関係性があればこそです。
何事にもチャレンジを行い業務のやり方も常に変化し続けます。
この変化を恐れず自ら起こす人材への挑戦ができます。

仕事の魅力について(難波 雅司)

若い世代も活躍するフレッシュで風通しのいい会社です。

当社は設立してから14年あまり。
会社としては若く平均30代前後の世代が活躍するフレッシュで風通しのいい会社です。
学歴や社歴に関係なくやる気とパフォーマンスを最大限発揮できる方は大歓迎です。
学べる会社として、本人のやる気を尊重しプラスになる意見は共有し実行できることで新たなパフォーマンスが生み出されます。
下積みから働きつつも大きなプロジェクトへ参加もでき、会社の一員として早い段階から自身の意見を踏まえて行動できます。

パーツの魅力について(難波 雅司)
コミプロ事業部 経理担当
山本 多恵子
もっとお客様から頼られる存在になりたい。
コミプロ事業部 経理担当 山本 多恵子

仕事内容

仕事内容店舗運用サポート、営業事務
まんが喫茶様等でのコミック在庫管理、コミックの仕入れ、新刊コミック発注などの店舗運用サポート業務全般を行っております。

大好きなコミックに囲まれてする仕事は大変魅力があります。

大好きなコミックに囲まれてする仕事は大変魅力があり、店舗様へオススメしたコミックをご注文いただいた時にはとても嬉しく感じます。
どの店舗様も同じではなく、店舗様によってご要望やお問い合わせ等は変わってきます。
店舗様に合わせたご対応をしたり、店舗様のご要望を叶えられて喜んでいただけた時の感動は、何にもかえがたく、大変やりがいを感じます。

パーツの魅力について(山本 多恵子)

お客様に喜んでいただきたい、お客様にご満足していただきたい。

元々コミックが好きで入社し6年余りが経ちます。
お客様に喜んでいただきたい、お客様にご満足していただきたい。
そのような気持ちを忘れず業務を行っております。少しずつお客様にも私自身を認知していただき、頼ってくださることも出てきました。
毎日が同じことの繰り返しではなく、新しいことにチャレンジできる会社です。時に困難もありますが、相談に乗り、共に頑張ってくれる仲間が沢山います。お客様にも、共に働く仲間にももっと頼られる存在になりたいと考えております。

仕事の魅力について(山本 多恵子)
コミプロ事業部 営業担当
長尾 毅
何事も受け身だった自分を変え、積極的に前へ!
コミプロ事業部 営業担当 長尾 毅

仕事内容

営業、運用 全般コミック通販における運用、入出荷業務を行う他、買い取りコミック引き揚げおける現場管理業務にあたっております。

同じことの反復ではない面白さがあります。

同じことの反復ではない面白さがあります。
コミックが好きであるほどのめり込めると思います。
商品の先には、必ずお客様の感動の表情があると知れば、やりがいもさらに増してきます。様々なことが起こる状況を広い視野で把握し、適切な判断でスムーズに仕事を行えるようになりたい。困難があれば、改善策を見つけ解決できるようになり、頼られる存在へと成長していきたいと思っています。

仕事の魅力について(長尾 毅)

親切で優秀な先輩と仲間たちにも恵まれています。

日本のメインカルチャーと言っても過言ではない、そんなコミックに触れられる仕事に魅力を感じずにはいられません。実際に何万冊いう漫画に囲まれての作業は、自分の新境地を開かせてくれます。毎日が同じことの繰り返しではなく、自分で考え行動していく事が求められる中で積極を磨き、自分を成長させてくれる環境がここにはあります。
親切で優秀な先輩と仲間たちにも恵まれています。ともに汗し、力を合わせて日々の業務に取り組んでいます。そんな姿に尊敬の思いと、早く自分も力を発揮し貢献していきたいと考えています。

パーツの魅力について(長尾 毅)
ご質問、お見積り等、お気軽にお電話ください。 086-201-1220
メールフォームからもお問い合わせが可能です。 メールで問い合わせる
トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました